全体的なこと¶
PyFIE のインポートについて¶
はじめに でも触れていますが、 本ドキュメントに含まれるサンプルコードでは、下記のように PyFIE のインポートが行われているものとしています。
- Python
# PyFIE をインポート import pyfie
ここでは、その他のインポート方法について紹介します。 これは Python の基本的事項です。
まず上記の方法でインポートを行った場合、
PyFIE は下記のようにモジュール名 pyfie
を使って使用することになります。
- Python
import pyfie # モジュール名 pyfie を使用して fnFIE_img_root_alloc() 関数を呼び出し img = pyfie.fnFIE_img_root_alloc( ... )
"pyfie
" という 5 文字を短縮したい場合は下記のようにインポートを行うこともできます。
- Python
# PyFIE に任意の名前(ここでは fie)をつけてインポート import pyfie as fie img = fie.fnFIE_img_root_alloc( ... )
さらに下記のようにインポートを行うと、 モジュール名を使用する必要が無くなります。 ただし、 この方法はトップレベルの名前空間を汚すため 一般的には行われません。
- Python
from pyfie import * img = fnFIE_img_root_alloc( ... )
FIE ライブラリの初期化について¶
FIE ライブラリの使用時には、 fnFIE_setup()
関数による
ライブラリ全体の初期化処理が行われている必要があります。
PyFIE ではインポートの際に内部で fnFIE_setup()
の呼び出しが行われます。
そのため明示的に fnFIE_setup()
の呼び出しを行う必要はありません。
この挙動は設定により変更することができます。 詳しくは 設定ファイルとライブラリ定義ファイル を参照ください。